学びの扉が開きました 〜札幌市中央区 一時保育専門のキッズルームめでる〜

2025年04月15日 22:07

新年度が始まり、つぼみぐみとしての初めてのレッスンの日。
少し緊張しながらも、集中して取り組む姿を見せてくれました。

この日はさまざまな活動を通して、“考える力”や“伝える力”を育む一日となりました。

シールやワークも難しくなってきましたが、正しい鉛筆の持ち方や姿勢も意識しながら、丁寧に取り組んでいました。

立方体積み木では、見本を見ながら同じ形を作る中で、空間認識や観察力が育まれます。

スロープ遊びでは、自分の手で組み立てたスロープにボールを転がしてみるという試行錯誤の連続。
結果を予想し、試し、調整する…この繰り返しは、まさに「プログラミングの入り口」。
遊びの中で自然と論理的思考に触れていました。

最後には「野菜の断面図は何の野菜?」という話し合いも。
正解することが目的ではなく、「こう思う」と自分の考えを言葉にして伝えることを楽しみながら練習しています。

初回ながらもみんなの意欲や集中力が光った一日でした。
これからの1年間、それぞれの“好き”や“得意”が輝いていくよう、丁寧に寄り添っていきます。

2025.4 移転OPEN | キッズルームめでる
札幌市中央区南5条西21丁目1-26
円山桜並木通りビル101.201

記事一覧を見る