“できる”よりも“感じる”ことが大切な時期。
めばえ組では、安心して「感じる」「試してみる」経験を重ねています。
この日は、ペグ付きパズルなどの知育玩具を手に取り、「まる、ちいさいね」「あか、しかくよ」と声をかけながら関わりました。
手先の動きはゆっくりですが、音や色に反応してじっと見つめたり、少しずつ手を伸ばしてみたり…。
その姿には、“わかろうとする力”や“やってみたい気持ち”の芽が確かに見えてきます。
お部屋の中でも、保育者の近くで少しずつ自分の興味へと視線を向けるように♡
家族以外の大人との関係づくりがはじまり、「ここは安心できる場所なんだ」と感じ始めています。
こうした一つひとつの経験が、やがて“探してみる力”や“表現する力”へとつながっていきます。
目には見えにくいけれど、とても大切な“芽生え”を、これからも丁寧に見守っていきます。
2025.4 移転しました | キッズルームめでる
札幌市中央区南5条西21丁目1-26
円山桜並木通りビル101.201
一時保育専用の保育園・0歳からの親子分離型幼児教室